サイズ

× 閉じる

背景色

背景色

× 閉じる

滋賀で もっと カラダにイイこと ココロにイイこと

毎年9月は「健康増進普及月間」です

健康寿命の延伸を目指し、生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性について

国民一人ひとりの理解を深め、健康づくりの実践を促進することを目的に、啓発普及活動が全国で行われます。

生涯を通じていきいきとした生活を送るためには、疾病の早期発見や治療に留まることなく、

生活習慣を改善して健康を増進し、生活習慣病等の発病を予防することが極めて重要です。

また、運動習慣の定着や食生活の改善といった健康的な生活習慣の確立が重要です。

ぜひ、この機会に、個人で、家族で、地域・職場で、健康寿命の延伸を目指し、
1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ
みんなでつくろう“健康しが”

健康増進普及月間(健康寿命をのばそう)厚生労働省

 

〇〇月間(9月)中に県内で行われるイベント等のご紹介〇〇

・MLGs体操プロジェクトhttps://mlgs.shiga.jp/exercise

・電車と徒歩でお城をめぐって健康しが!https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/event/331289.html

・慢性腎臓病(CKD)の市民公開講座https://www.kenkou-shiga.jp/post/4152.html

エリア
タグ

share on
Healthytrip Shiga