第17回「健康しが」共創会議を開催しました(令和6年7月24日)
2024/08/20
第17回「健康しが」共創会議の概要はYouTubeでご覧いただくことができます。(各リンクから動画をご覧ください。)
開催趣旨
今回は「連携」をテーマとして開催し、前半は、連携に関する取組について、話題提供および団体の活動紹介をしました。
後半は「滋賀らしい健康」の実現に向けたグループワークを実施しました。活動紹介いただいた5つの団体のテーマごとのグループに分かれて、活動の中での課題や悩みを共有しながら、取組のさらなる具体化や解決策を検討しました。
プログラム全体をとおして、参画団体相互の交流・マッチングの機会としました。
開催日時
令和6年7月24日(水)13時30分~16時30分
開催場所
滋賀県庁新館7階大会議室
(大津市京町4丁目1番1号)
※「会場参加」と「オンライン参加」の併用で開催
出席者
35団体58名(会場参加27団体50名、オンライン参加4団体4名、オブザーバー参加4団体4名)
開催概要
1.健康しが推進課長あいさつ
2.交流タイム
3.【話題提供】健康イノベーションを起こそう!
4.令和5年度「健康しが」活動創出支援事業費補助金助成団体の報告
(1)NPO法人コレジオ・サンタナ 資料はこちら 動画はこちら
(2)ナーシングクリエイト株式会社 資料はこちら 動画はこちら
(3)一般社団法人日本声ヨガ協会 資料はこちら 動画はこちら
(5)滋賀県立大学 未来看護塾 資料はこちら 動画はこちら
5.活動報告団体を核としたグループワーク
(1)「NPO法人コレジオ・サンタナ」グループ 動画はこちら
・外国人がいることを当たり前と思って運営することが大切
・大学の先生に協力を仰いだり学生さんにも知ってもらいたい
(2)「ナーシングクリエイト株式会社」グループ 動画はこちら
・キャリアを生かした起業とその先の目的やイメージを可視化したパッケージにする
(3)「一般社団法人日本声ヨガ協会」グループ 動画はこちら
・移動販売のように回って集客を試みる
⇒推し活、ファンを作る(プロスポーツの発想)
(4)「びわ子ん家」グループ 動画はこちら
・働く女性やパパ層に対象を広げていきたい
・SNS、HPで多くの情報を発信していく
(5)「未来看護塾」グループ 動画はこちら
・対象年齢を広げることで複数の世代間交流に繋げる
・活動に学生が加わることで楽しみが増える
今後の予定
★第18回「健康しが」共創会議
令和6年10月22日に開催予定
次回テーマ「自治体の健康づくり施策と企業・団体との連携」
★その他
令和6年8月27日(火)「地域の魅力発信WT」@滋賀県庁
最新記事
- ニュース
- イベント・募集
- イベント・募集