しが健康豆知識TRIVIA

健康に関する情報や、様々な健康に関する豆知識を分かりやすくご紹介いたします。

vol25

健康な体づくりのカギは血液?

2022/08/25

(公財)滋賀県スポーツ協会
滋賀県立スポーツ会館
主幹 薮 任作さん

健康づくりを語る上で欠かせない三大要素は「食事」「休養」「運動」です。これらが密接に関わり、私たちの健康を支えています。今回は、運動や体力づくりをするうえで、より良いパフォーマンスを発揮するために知っておきたい「食事」について、滋賀県立スポーツ会館の薮さんにお話をうかがいました。

疲れにくい体づくりのカギは”健康な血液”

運動は健康づくりに欠かせない要素のひとつですが、ただやみくもに運動すれば良いというわけではありません。オリンピックなどで活躍するアスリートは最大限のパフォーマンスを発揮するために、トレーニングだけでなく食事や日々の生活にも気をつけています。

まずは、疲れにくい体になるために知っておきたいことをご紹介します。

運動などで疲れた体は乳酸がたまった状態になり、その乳酸を減らすためには酸素が必要です。
酸素は血液中のヘモグロビンが運んでくれるので、血液がサラサラと流れていれば、本来の運動機能が発揮され、疲れにくい体になるのです。

そのためにも、血液から健康でいることはとても重要といえます。
普段から体の疲れがとれないという方は「かくれ貧血」かもしれませんので、健康診断の際に測定するヘモグロビンの量を確認してみてください。

スポーツ会館にトレーニングに通われている方から「疲れがとれない」と相談されたので鉄分摂取を勧めたところ、疲れにくくなったと喜んでいただいたこともあります。

サラサラな血液には「脂」の見直しを!

サラサラな血液なら、運動しても心臓や血管へ負担は軽くなります。
まずは手軽にできることとして普段の食事で摂取する「脂」を見直してみませんか?

油の主成分となる脂肪酸は大きく「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」に分かれます。
飽和脂肪酸の代表格は牛肉や豚肉、鶏肉などの動物性の脂。
意外と知られていないのですが、牛や豚、鳥の体温は人間より高いんです。

高い体温のなかで動いていた油が、低い体温の人間に入るとどうなると思いますか?
焼いたお肉が冷めた状態を思い浮かべるとわかりやすいかもしれません。脂が固まりやすくなりますよね。

逆に不飽和脂肪酸は青魚や植物が原料になっていて、常温では液体です。だから人の体内の中でもサラサラと流れてくれます。
食事は毎日の積み重ねです。持久力があり疲れにくい体へと変えていけるといいですね。

魚とオリーブオイルを使ってカルパッチョなら効率よく質の良い油が摂れるかも

夏の水分補給に知っておきたい!スポーツドリンクの飲み方

最近の夏は本当に暑く、熱中症対策としてスポーツドリンクを飲まれる方も多いかと思います。

実はスポーツドリンクには2種類あり、飲む種類や飲むタイミングによっては思う効果が得られないことがあるのをご存知でしょうか?

「アイソトニック飲料」と「ハイポトニック飲料」の2種類があり、「浸透圧」の違いによって効果が異なります。

アイソトニック飲料は人間の体液とほぼ同じ浸透圧で、体内にゆっくり水分が吸収され、糖分が多いのが特徴です。
それに対し、ハイポトニック飲料は、人間の体液より低い浸透圧なので、体内への水分吸収が早く糖分も少ないのが特徴です。

運動前は、エネルギーをつくりだすための糖質や、汗などで失われてしまうミネラルの補給が必要なため「アイソトニック飲料」がおすすめです。しかし、運動中や運動後は、汗により大量の水分が失われ、体液が薄くなった状態。そのタイミングで「アイソトニック飲料」を飲んでしまうと、体液との浸透圧の差で体に水分がうまく補給できません。

運動中や運動後は、浸透圧が低く水分を素早く補給できる「ハイポトニック飲料」を飲むようにしましょう。
どうしても「アイソトニック飲料」しか手に入らない場合は、水と一緒に飲むことをおすすめします。また、熱中症対策にはこまめな水分補給がなにより大切です。

血液中に吸収される水分量には限りがあるので、のどが渇いたと感じたときだけでなく、普段からこまめに飲む習慣をつけておきましょう。

 

「Inbody測定」で自分の体を知ろう

健康づくりや体力づくりにはさまざまな方法がありますが、一番大切なことは現在の自分の体の状態を知ることだと思います。

そのためにオススメしているのが「Inbody測定」です。
「Inbody測定」では、体の水分、タンパク質、ミネラル、体脂肪がどのくらいの割合なのか、表面的に見えない体の中を測定することができます。
有料にはなりますが、滋賀県立スポーツ会館で測定することができます。

1分ほどで全身の筋肉や体幹バランスまで測定できます

また、右腕、左腕、体幹、右脚、左脚と各部位ごとの筋肉量も測定できます。自分の今の体の状態を知ることで、どこの脂肪を落とせばいいのか、どれだけ筋肉を増やせばバランスがいいかなど、数値で見ることができます。効果的な運動方法のアドバイスもしていますので、ぜひご利用ください。
病院やスポーツジムなどにも設置されています。

とはいえ忙しくて運動する時間もままならないという方は、日常生活にちょっとした工夫を取り入れてみてはいかがでしょう?

例えば、職場のトイレは違うフロアのものを利用する、エレベーターやエスカレーターではなく階段を使う、合間の時間に腹式呼吸をするなど、日常生活にも運動要素は取り入れられます。

しっかり自分メンテナンスをして健康な体を手に入れてください。

 

公益財団法人滋賀県スポーツ協会 滋賀県スポーツ会館

エリア 大津エリア
住所 〒520-0037 滋賀県大津市御陵町4-1
TEL 077-522-0301
FAX 077-522-9639
URL https://www.bsn.or.jp/spokan/
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、火曜日)※年末・年始休館日あり。
2713
share on
  • line

滋賀で もっとカラダにイイこと ココロにイイこと